前回はリサーチに役立つサイトを紹介しましたが、今回はドメイン指定の検索方法をお伝えします。
検索結果の上位には広告が出てきます。次に出てくるのは業者のサイト、まとめ記事、ニュース、最後にブログではないでしょうか(調べる対象によりますが)。
信頼に足る「専門分野」の記事に早くたどり着くためには、業界ごとのドメイン指定で検索すると便利です!
基本の検索スタイル
まず、基本のスタイルは「調べること 半角スペース ドメイン」だと覚えておきましょう。同時にAとBを調べたいなら、「調べることA+調べることB 半角スペース ドメイン」となります。
例:花と団子「花+団子 ドメイン」
各業界のドメイン
続いて各業界のドメインについて。
幼・小・中学校 ed.jp
政府・行政 go.jp
財団法人・NPO法人 or.jp
自治体 lg.jp
ドメインで検索してみると……
花+団子 ac.jp でグーグル検索してみます。
大学や教育機関、論文が優先的に検索されるはず。結果は「花団子食家物語. 上,中,下 / 曲亭馬琴 述 ; 山東京伝 校 - 早稲田大学」が出てきました。
花+団子 ed.jp でも検索してみます。
幼・小・中学校が優先されるはず。「花よりだんごさんの活動 - 木津川市立州見台小学校ホームページ」が出てきます。
※どちらも2022/1月の検索結果
便利でしょ?
0 件のコメント:
コメントを投稿